森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

シマサルスベリ

Lagerstroemia subcostata / ミソハギ科

落葉樹

高中木

別名:アカブラ、タイワンサルスベリ / 原産地:屋久島以南、台湾、中国

シマサルスベリ
  • [ 特徴と性質 ]

    白味を帯びた樹皮が魅力で良く目立ちます。小さい白花を多数咲かせます。サルスベリと比べてうどんこ病に良く耐えます。

  • [ お手入れのポイント ]

    花付きを良くするために2 ~ 3 月に太い枝を切り新しい若枝を出させます。すす病を抑えるために風通しの良い所に植えます。


アイコン説明

花7~9月 紅11月
葉 実
土適湿で肥沃地・普通地 移入種
誕生樹誕生日の樹: 8月22日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
サルスベリ ミソハギ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。