森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ヒペリカム ‘ヒデコート’

Hypericum ‘Hidcote’ / オトギリソウ科

常緑樹

低木

 

ヒペリカム ‘ヒデコート’
  • [ 特徴と性質 ]

    花付きが良いため花期が長く、丸い樹冠を美しく飾ります。本来は常緑ですが、寒冷地では葉を落とします。大輪の花が特徴です。

  • [ お手入れのポイント ]

    盛夏は朝か夕方に水やりをし、芽吹き前の3 月頃と9 月下旬から10 月に緩効性肥料を与えます。


アイコン説明

花6~7月 紅
葉4~10月 実
土適湿で肥沃地・普通地 園芸種
誕生樹誕生日の樹: 6月27日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
ヒペリカム‘カリシナム’ ビヨウヤナギ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。