森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

タブノキ

Machilus thunbergii / クスノキ科

常緑樹

高中木

別名:イヌグス / 原産地:日本

タブノキ
  • [ 特徴と性質 ]

    シイ・カシとともに、照葉樹林を代表する種です。太い樹は古くから、船材として用いられました。高さ20 mになる高木ですので広いスペースを必要とします。

  • [ お手入れのポイント ]

    耐陰性、耐潮性、耐風性に強い。生長がやや早いので、春に枝先の刈込みを行い、樹形を整えます。


アイコン説明

花 紅
葉1~12月 実
土 自生種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アブラチャン クスノキ クロモジ ゲッケイジュ シロダモ シロモジ ダンコウバイ テンダイウヤク ニッケイ ヤブニッケイ ヤマコウバシ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。