森の樹木図鑑 樹木についての知識がたっぷり。 身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。 検索に戻る テンダイウヤク Lindera strychnifolia / クスノキ科 常緑樹 低木 別名:烏薬(ウヤク) / 原産地:中国 [ 特徴と性質 ] 漢字で天台烏薬と書き、健胃薬などに使われる良く知られた薬用植物です。裏の白い楕円形の葉が密に付き端正な樹形となります。 [ お手入れのポイント ] 日なたから明るい日陰を好み、水はけ、風通しの良い環境に植え付けます。花が咲き終える初夏に剪定を行います。 アイコン説明 1~12月 9~10月 適湿で肥沃地 移入種 誕生日の樹: 8月31日 誕生樹をみんなに教えよう 関連する木: アブラチャン クスノキ クロモジ ゲッケイジュ シロダモ シロモジ タブノキ ダンコウバイ ニッケイ ヤブニッケイ ヤマコウバシ