森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ニッケイ

Cinnamomum okinawense / クスノキ科

常緑樹

高中木

別名:ニッキノキ / 原産地:日本(沖縄)・中国

ニッケイ
  • [ 特徴と性質 ]

    中国原産といわれてきましたが、沖縄の山地に自生していることが分かりました。葉をもんだりちぎったりするとニッキの芳香がします。

  • [ お手入れのポイント ]

    耐暑性に優れていますが、耐寒性がやや弱いため、北風の当たる場所を避けて植えましょう。


アイコン説明

花 紅
葉1~12月 実10~11月
土適湿で肥沃地 自生種
誕生樹誕生日の樹: 8月27日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
アブラチャン クスノキ クロモジ ゲッケイジュ シロダモ シロモジ タブノキ ダンコウバイ テンダイウヤク ヤブニッケイ ヤマコウバシ