森の樹木図鑑
樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。
ハイノキ
Symplocos myrtacea / ハイノキ科
常緑樹
低木
別名:イノコシバ / 原産地:日本
常緑の小葉が涼しげな印象
-
[ 特徴と性質 ]
4 ~ 5 月に小さな白い花を咲かせ、10 ~11 月頃に黒紫色に実が熟します。花は控えめで繊細な感じを受けます。葉は小さく密にならないので涼しげな印象。もとは暖かい地域の山地に自生していた樹種で、温暖な環境で花をよく咲かせます。この木を燃やして得られた灰を染色の媒染剤として用いたことが名前の由来となっています。
-
[ お手入れのポイント ]
水はけのよい肥沃な土壌に4 ~5月頃植え付けます。病害虫には比較的強いですが寒さに弱いので、冷たい強風などが当たらない場所が良いでしょう。西日が当たる場所も苦手です。生長が遅く剪定を頻繁にする必要はありませんが、枝葉が伸びすぎた場合には3 ~ 4 月頃または、11~ 12 月頃に剪定をして整理します。
- 関連する木:
- サワフタギ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら
ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。