森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ウエストリンギア

Westringia. / シソ科

常緑樹

低木

別名:オーストラリアン・ローズマリー / 原産地:オーストラリア

ウエストリンギア
  • [ 特徴と性質 ]

    木立性のローズマリーによく似ていますが、葉の色がより淡く枝も華奢で柔らかい雰囲気があります。丸く大きな樹形に生長しイングリッシュガーデンを彩ります。日当たりが良い場所に植えることで一年中花が楽しめる四季咲きです。

  • [ お手入れのポイント ]

    乾燥を好むため、根づいてから水やりの必要はありません。痩せ地でも育ちますが、花付きが悪くなってきたら緩効性肥料を適宜与えます。


アイコン説明

花3~7月 紅
葉1~12月 実
土やや乾で普通地 移入種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アジュガ オレガノ サルビア類 セージ タイム類 チェリーセージ チーク バジル ミント類 メドーセージ ラベンダー ラミューム ラムズイヤー レモンバーム ローズマリー
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。