森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ウツギ

Deutzia crenata / ユキノシタ科

落葉樹

低木

別名:ウノハナ / 原産地:日本

ウツギ
  • [ 特徴と性質 ]

    初夏に咲かせる白い花が清楚で美しく、昔から親しまれている花木です。幹の中が空洞になっており、このことが名前の由来です。

  • [ お手入れのポイント ]

    花芽分化する前の6 ~ 7 月と12 ~ 2 月に間引き剪定を行い、樹形を整え、風通しを良くします。


アイコン説明

花5~6月 紅
葉 実
土適湿で肥沃地・普通地,痩せ地 自生種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アジサイ アスチルベ アマチャ アメリカアジサイ ‘アナベル’ カシワバアジサイ ガクアジサイ コバノズイナ スグリ セイヨウバイカウツギ タマアジサイ ツルアジサイ ノリウツギ ヒメウツギ ヒューケラ類 フサスグリ ユキノシタ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。