森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

サツキツツジ

Rododendron indicum / ツツジ科

常緑樹

低木

 

花付きがよく最もよく使われる低木のひとつ

サツキツツジ
  • [ 特徴と性質 ]

    強健で花付きがよいことから最もよく使われる低木のひとつです。地方によって独特の品種があります。開花は5 ~ 6 月で花を満開に咲かせた姿はとても美しく印象深いです。低木として刈り込みや根締めなど和風・洋風どちらの庭にも使われます。

  • [ お手入れのポイント ]

    夏にハダニやツツジグンバイムシが発生し、葉の汁液を吸い取って白く変色させます。風通しを良くし、消毒することにより予防します。花を楽しむためには剪定は、花が終わった後に行います。


アイコン説明

花5~6月 紅
葉1~12月 実
土適湿で肥沃地・普通地 園芸種
誕生樹誕生日の樹: 5月18日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
アセビ エリカ カルネア オオムラサキツツジ カルミア類 カルーナ キリシマツツジ クルメツツジ類 サラサドウダン シャクナゲ シャシャンボ シロヤシオ ジャノメエリカ セイヨウイワナンテン ‘レインボー’ セイヨウイワナンテン アキシラリス セイヨウシャクナゲ類 ドウダンツツジ ナツハゼ ネジキ ヒメイチゴノキ ヒラドツツジ ブルーベリー ミツバツツジ ヤマツツジ リュウキュウツツジ レンゲツツジ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。