森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

タマアジサイ

Hydrangea involucrata / ユキノシタ科

落葉樹

低木

原産地:日本

タマアジサイ
  • [ 特徴と性質 ]

    アジサイの仲間で、蕾が丸く玉のように見えることから名付けられました。山地の沢筋などによく見られ、開花はアジサイの中では遅く盛夏の頃です。

  • [ お手入れのポイント ]

    根元から伸びた枝先に花を付けます。古枝は多くの花をつけますが、花房が小さくなるので切り戻しを行います。


アイコン説明

花7~9月 紅
葉 実
土適湿・やや湿,湿で肥沃地 自生種
誕生樹誕生日の樹: 8月11日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
アジサイ アスチルベ アマチャ アメリカアジサイ ‘アナベル’ ウツギ カシワバアジサイ ガクアジサイ コバノズイナ スグリ セイヨウバイカウツギ ツルアジサイ ノリウツギ ヒメウツギ ヒューケラ類 フサスグリ ユキノシタ