森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ツルアジサイ

Hydrangea petiolaris / ユキノシタ科

落葉樹

下草

別名:ゴトウヅル / 原産地:日本、南千島、樺太、朝鮮半島南部

ツルアジサイ
  • [ 特徴と性質 ]

    幹から気根を伸ばし樹木や岩などに這い上がるつる性のアジサイです。花は白花で中央の両性花の周りをクリーム色の装飾花が囲むガク咲きです。

  • [ お手入れのポイント ]

    適湿な場所を好みます。真夏の直射日光は苦手です。晩秋頃に古い枝の先に翌年の花芽を付けるので、剪定時期は初夏から夏の花後に行います。


アイコン説明

花6~7月 紅
葉4~5月 実
土適湿で肥沃地 自生種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アジサイ アスチルベ アマチャ アメリカアジサイ ‘アナベル’ ウツギ カシワバアジサイ ガクアジサイ コバノズイナ スグリ セイヨウバイカウツギ タマアジサイ ノリウツギ ヒメウツギ ヒューケラ類 フサスグリ ユキノシタ