森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ハルニレ

Ulmus davidiana var. japonica / ニレ科

落葉樹

高中木

別名:ニレ、エルム / 原産地:日本、朝鮮半島、中国

ハルニレ
  • [ 特徴と性質 ]

    春、葉に先立って花を付けることから名付けられました。大形の落葉樹で雄大な樹形となり、公園や広場など広い空間に向いています。

  • [ お手入れのポイント ]

    大木になるため広い場所が必要です。乾燥に強く、日なたでも日陰でもよく育ちます。自然樹形を楽しみ、剪定は極力控えます。


アイコン説明

花 紅10~11月
葉 実
土適湿・やや湿で肥沃地 自生種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アキニレ エノキ ケヤキ ムクノキ