森の樹木図鑑 樹木についての知識がたっぷり。 身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。 検索に戻る フウチソウ Hakonechloa macra / イネ科 落葉樹 下草 別名:ウラハグサ / 原産地:日本 [ 特徴と性質 ] 緩く垂れた葉が裏返って伸びることからウラハグサの名があります。高温多湿の夏に、爽やかさを演出します。 [ お手入れのポイント ] 生育力が強いので放置すると草丈が伸び過ぎます。春から初夏にかけて新芽を引き抜くよう取り除き、丈を低くすると良いでしょう。 アイコン説明 4~10月 適湿・やや湿で肥沃地・普通地 自生種 誕生日の樹: 関連する木: オカメザサ カンチク クマザサ クロチク ケンタッキーブルーグラス コウライシバ コグマザサ ササ類 シホウチク トウチク ナリヒラダケ ノシバ バンブー (竹) マダケ モウソウチク