森の樹木図鑑 樹木についての知識がたっぷり。 身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。 検索に戻る ブルーデージー Felicia amelloides / キク科 常緑樹 下草 別名:ルリヒナギク / 原産地:南アフリカ [ 特徴と性質 ] ブルーの花が魅力の多年草です。暖地向きで春の花が終わった後に切り戻して追肥を与えると、秋にも花が楽しめます。 [ お手入れのポイント ] 高温多湿を防ぐ為、軒下のような雨の当たらない場所が適しています。咲き終わった花茎はこまめに根元から切り戻しをします。 アイコン説明 4~6月/9~10月 4~11月 適湿で普通地 移入種 誕生日の樹: 関連する木: アサギリソウ ガザニア クジャクアスター シャスターデージー シロタエギク ダリア ツワブキ デージー ハマギク フジバカマ マーガレット マーガレットコスモス ミヤコワスレ ユリオプスデージー ローマンカモミール