森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

ムクノキ

Aphananthe aspera / ニレ科

落葉樹

高中木

別名:ムク、ムクエノキ / 原産地:日本・朝鮮半島(済州島)・台湾・中国・インドシナ

ムクノキ
  • [ 特徴と性質 ]

    天をつくように伸びるスマートな樹形の落葉樹です。秋に黒紫色に熟す実は甘味があって食べられます。

  • [ お手入れのポイント ]

    生長が早く、大木になるため広い場所が必要です。日陰でも日なたでも生長します。剪定は落葉期に行います。


アイコン説明

花 紅11~12月
葉 実10~11月
土適湿で肥沃地・普通地,痩せ地 自生種
誕生樹誕生日の樹:
関連する木:
アキニレ エノキ ケヤキ ハルニレ