森の樹木図鑑
樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。
ヤマハギ
Lespedeza thunbergii / マメ科
落葉樹
低木
原産地:日本
-
[ 特徴と性質 ]
全国各地の日当たりの良い山野に見られる種類の一つです。枝はあまり垂れず直立した樹形となります。幹は冬に枯れ込みます。
-
[ お手入れのポイント ]
春~秋の生育期には極度の乾燥に気をつけます。開花を確保するために、毎年、落葉してから2 月頃までの間に剪定を行い株元10 ~ 30cm のところまで切り戻します。木立内の風通しをよくするための整枝などは、花芽分化期に入る前の6 月頃までに行うようにします。2 月頃が施肥の適期ですが、小さく育てたい時は不要です。
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら
ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。