森の樹木図鑑
樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。
レッドオーク
ブナ科
オークとはカシのことですが、レッドオークをアカガシなどと訳してはいけません。カシ類ではなく、どちらかといえばクヌギやアベマキに近い材です。
レッドオークによく似た樹種としては、ほかにもスカーレットオーク、ブラックオーク、ピンオーク、ウイローオーク、シュマードオークなどがあり、これらはレッドオーク類としてまとめて取り扱われます。また、レッドオークに対してホワイトオークと呼ばれる木はウイスキーの樽に使われることで有名ですが、レッドオークにこのような用途はありません。
これは材の組織である導管が塞がっていないため、そのまま中に液体を入れると漏れてしまうからです。
【材質】
よく似た樹種であるホワイトオークと比べると、材に赤みがあること、導管が塞がっていないこと、放射組織の高さが低いことなどの違いが見られる。心材と辺材の色の差はやや不明瞭。心材は桃色~赤褐色、辺材は白色~灰色または淡赤褐色。重硬で衝撃に強いが、乾燥の際の収縮が大きく、割れや曲がりが生じやすい。耐朽性は低~中程度でホワイトオークに劣る。
【生育地】
米国東部、ミシシッピー河渓谷の下流地域、大西洋岸地域、およびカナダの最南東部に生育。米国の中ではテネシー、アーカンソー、ケンタッキー、モンタナ各州に蓄積が多い。
【住まいでの用途】
板材、床材、家具、化粧単板、合板など。
- 関連する木:
- アカガシ アラカシ イチイガシ ウバメガシ ウラジロガシ カシワ カシ類 クヌギ クリ クリ (栗) コナラ シラカシ スダジイ ナラ (楢) ビーチ ブナ ホワイトオーク マテバシイ