森の図書室

森について、木について、
知ってほしいことが、たくさんあります。

にっこり
日本の木

京指物(きょうさしもの)

釘を使わずに家具や調度品をつくる。

京指物は、平安時代から受け継がれている京都の伝統工芸品。「ほぞ」という溝(みぞ)で木と木を組み合わせてつくられ、金釘(かなくぎ)を1本も使わないんだ。
貝殻や金で装飾されたきらびやかな京指物の家具や調度品は貴族や大名に愛され、今でもその技術が受け継がれているよ。

湿気の侵入を防ぐ、桐でつくる京指物。

桐(きり)の木を使ってつくる指物は、収納箱の最高峰と言われているんだよ。
桐でつくる収納箱は気密性が高く、湿気の侵入を防いでくれる。さらに、軽くてやわらかいので、茶碗などを入れても傷つきにくい。
大切なものを保管するのに最適なんだって!

金釘を使わず、「ほぞ」と言われる溝を
組み合わせてつくる。

大切な茶碗を守る、桐でつくった京指物。