森の樹木図鑑

樹木についての知識がたっぷり。
身近な木や、住まいの地域にぴったりの木を探せます。

コハウチワカエデ

Acer sieboldianum / カエデ科

落葉樹

高中木

別名:イタヤメイゲツ / 原産地:日本

ライムグリーンの新緑と趣のある紅葉が美しい

コハウチワカエデ
  • [ 特徴と性質 ]

    秋に橙~赤に葉色が変わった様子はイロハモミジとは違ったおおらかな趣があります。すっきりした樹形が特徴で、里山の秋を演出するのにお勧めの木です。新緑の頃の淡い緑色の葉も綺麗です。切れ込みが浅めで丸みがある整った形の葉が特徴で、ハウチワカエデより一回り小さい葉を持つことが名前の由来です。

  • [ お手入れのポイント ]

    水はけのよい場所で、腐葉土などをいれて保湿性をもたせた土壌に、11 ~ 12 月に植え付けます。西日が強く当たる場所は避け、株元に下草などを植え強い日光が当たらないよう工夫するとよいでしょう。また水辺に植えるときには水はけや湿度に注意が必要です。自然樹形にするのが好ましく、必要であれば12 ~ 2 月上旬までに剪定を済ませます。


アイコン説明

花 紅11月
葉 実
土適湿で肥沃地・普通地 自生種
誕生樹誕生日の樹: 10月28日 誕生樹をみんなに教えよう
関連する木:
イタヤカエデ イロハモミジ ウリハダカエデ オオモミジ シダレモミジ トウカエデ‘ハナチルサト’ ネグンドカエデ ‘フラミンゴ’ ノムラモミジ ハウチワカエデ ハナノキ ハードメイプル ミツデカエデ メグスリノキ
庭木のお手入れ・お問い合わせはこちら

ご自身でできるお手入れ方法から、
プロによるメンテナンスの流れまで詳しくご案内します。